「広島から見た現代の防災問題」出版のご案内!越智 秀二著


 2014年8月20日広島市北部への集中豪雨で,「都市近郊では過去最大規模」とされる

土石流災害が起こり、多くの市民が犠牲となりました。

 広島県は全国最多とされる3万2000カ所の土石流危険区域、そのうち1万9000カ所は

広島市内にあります。広島は全国で最も土石流災害の危険が大きいことが、あらためて

浮き彫りになりました。

 本書は、広島土石流災害をはじめ、災害問題に取り組んでこられた越智秀二氏の講演を

もとに編纂したものです。

 都市近郊の大災害がどのようにして起こったのか、大規模地震や風水害、さらには

原子力発電など、私たちの回りにどのような「危険」があるのか、私たちはどんな地域や

地質に暮らしているのか。現代の防災問題も含めて,総合的に学べるように語って

いただきました。

 関係者各位にご活用いただきたいと思います。

書 名 2014年8月20日 広島土石流災害から学ぶ

     広島から見た現代の防災問題

著 者 越智 秀二

発 行 災害被災者支援と災害対策改善を求める広島県連絡会(略称:広島県災対連)

発行日 2017年6月30日

概 要 A4版84ページ・カラー印刷

    図版・写真:115枚 表:14表

頒価:800円

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

広島県労働組合総連合 門田勇人
〒732-0052 広島市東区光町2-9-24-205
℡082-262-1550 Fax082-261-5059
E-mail hiroshimakenrouren@nifty.com
・・・・・・・・・・・・・・・・・・